10月5日からスタートしたマイナンバー制度。
当初は、順次配送 11月中には配送終了というアナウンスでした。

皆さんのもとにはもう通知カードつきました?
私の手元には まだありません。
11月もあと2週間 本当に11月中に終えることができるのでしょうか。


通知カードが付いたら 皆さんどうしますか。

通知カードの郵送物

    ① 通知カード
    ② 個人番号交付申請書
    ③ 音声コード及び申請書ID控
         1枚の用紙に上記3つの書類が印刷されています。

    ④ 個人番号カード交付申請書の送付用封筒
    ⑤ マイナンバーの案内

                以上のものが同封されています。

通知カードがあれば 自分のマイナンバーを提示できます。

でも マイナンバーを提示する時に 本人確認 を必ずされます。
顔写真のない通知カードでは 本人であることの証明に 免許証とかの
本人であることを証明するものが必要になります。

そこで 個人番号カード です。

個人番号カードには 免許証のように顔写真がついていますから 
これ1枚で マイナンバーの呈示、本人確認画できてしまいます。

ICチップがついていますから
自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービス
も利用できます。

ですからみなさん 個人番号カードを交付してもらいましょう。 

もちろん 無料 です。   

手続きも 郵送、PC,スマホ、 一部の証明写真機から 多岐にわたっていますから
ご自分趣味嗜好でえらべます。

申請が終わって 交付通知書が送られて来たら はがきに書かれている
交付場所に受取に行ってください。

その時には 交付通知のはがきのほかに 本人確認書類など持っていくものが
いろいろありますから 忘れないように。

また 交付時には 4つの暗証番号を決めなければなりません。
番号カードを次の用途に使う場合の暗証番号です。

   ① 署名用電子証明書 英数字6文字以上16文字以下で数字のみ、英字のみはだめです。

   ② 利用者照明用電子証明書 
   ③ 住民基本台帳
   ④ 券面事項入力補助用   ②~④ は4桁の数字で 同じ番号でもいいです。

マイナンバーは 当面 税務と雇用保険に関して使用されます。

順次用途は拡大されていきますが 法律に基づき番号の使用が規定されていますから
それ以外の用途には使用されません。

何に使われるかわからず 個人番号の呈示を求められたら 
必ず何のために番号を提示するのか確認してください。

詐欺や、なりすましにあわないためにも 番号の管理は 厳重に \(◎o◎)/!